PARCO MEMBERS DAYS“Salon”開催
閉じる
グリーンパン マルチフードクッカー 16.5cm  ブラック ブラック
ギフトラッピング対象
ラ・クッチーナ・フェリーチェ
広島PARCO

グリーンパン マルチフードクッカー 16.5cm ブラック

xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
廃番セール
¥7,700税込
¥11,000

ポケパル払いで140490ポイント

(1P=1円)※キャンペーン分除く

会員登録後、ポケパル払い初回登録&利用で

最大1,500円分ポイント進呈

ポケパル払いならPARCOポイントが

貯まる!使える!

ポケパル払い初回登録&利用で最大1,500円分ポイント進呈
ポケパル払いは、以下の対象クレジットカードが登録でき、
ご利用のカードやランクに応じてPARCOポイントが貯まります。
ご利用メリット
  • PARCOカード・大丸松坂屋カード・セゾンカード
    PARCOカード・大丸松坂屋カード・セゾンカード
    110円(税込)ごとに3〜7ポイント
  • その他クレジットカード
    その他クレジットカード
    110円(税込)ごとに2ポイント
1P=1円
貯まったPARCOポイントは
1P=1円でご利用いただけます。
ご利用には会員登録が必要です
  • 会員登録は、PARCOメンバーズ(パルコの会員サービス)の登録となります。
  • ONLINE PARCOでポイントを貯めるには、ポケパル払い(オンライン決済)でお支払いください。
  • パルコの店舗でポケパル払いをご利用の場合は、パルコ公式アプリ「POCKET PARCO」のダウンロードとログインが必要です。
  • 株式会社クレディセゾン発行の旧PARCOカードはセゾンカードとして登録できます。
  • 2026年3月1日より、セゾンカードのPARCOポイント付与数はポケパル払い110円(税込)ご利用ごとに一律2ptとなります。詳細はこちら
獲得ポイントの確認方法はこちら
販売期間 2023年11月01日 00時00分 〜
この商品について問い合わせる
ギフト:ラッピング可
アイテム説明 / 素材
概要
サイズ
注意事項

「焼く」「炒める」「炊く」「煮る」「揚げる」「煮込む」「茹でる」
1台で何役もこなせるマルチな両手鍋です。

1人用やお弁当などの少量の揚げ物に最適。
コンパクトな深型なので少ない油でもカラッと揚がります。
炊飯は2合分にぴったりのサイズ。
コロンとしたかわいらしいフォルムなのでそのまま食卓にサーブするのもおすすめです。

ハンドルは大きく握りやすくなっており、本体はグリーンパンシリーズと同様アルミニウムなので軽量。食卓まで運ぶ時にも安心です。オーブンでも使用可能です。(※本体のみ)

ガラス蓋は中を確認しやすいのもポイント。蓋裏にはラインが施されており、このライン形状に旨味を含んだ蒸気が水滴となって鍋中全体に降り注ぎます。旨味も逃さずに美味しくいただけます。
 

ベルギーのエコクックウェア ”グリーンパン”
2007年にベルギーで誕生したグリーンパン。
従来の加工材料である「フッ素樹脂」を一切使わず、PTFEを含まないノンスティック加工(こびり付き防止加工)を採用、その新たな製品でクックウェア業界に革命をもたらしたブランドです。

グリーンパンがノンスティック加工に採用している、“サーモロン・ノンスティック・セラミックコーティング”は、長期にわたり使われ続けていた従来のノンスティック加工に替わる“新たな選択肢”として注目を集め続けています。
 

サイズ:本体…全長25.5x幅16.9x高さ(蓋付き)14x深さ9.9cm
ガラス蓋:直径17.3x高さ4.2cm
商品重量:約1,210g(本体 810g、蓋 400g)
素材:本体…アルミニウム合金
表面加工(内面・外面)/セラミックコーティング
満水容量:1.8L
原産国:中国
使用上の注意:IH対応、オーブン使用可(ガラス蓋不可)、食洗機使用可

※ガラス蓋はオーブン使用不可です。
※揚げ物の際は、油の量は半分以下でご使用ください。

【お手入れ方法】
◆使用後はフライパンや鍋の熱を冷ましてから洗ってください。冷水に浸けるなど急激な温度変化は避けてください 。変形やコーティングを傷つける原因となります。
◆通常のお手入れ・こげつきなどを落とす際は、金属製のヘラやスチールタワシ、クレンザーなどはご使用にならないでください。コーティングを傷つける原因になります。
◆焦げ付きが気になる際は、しばらくぬるま湯または熱湯につけ、焦げ付きを柔らかくした後、 中性洗剤をつけた柔らかいスポンジまたは布で洗ってください 。汚れ・焦げ付きを残すと調理のたびに蓄積され、こびりつきの原因となります。
◆お手入れの後、水分は火にかけて乾燥させずキッチンペーパーや布巾などで綺麗に拭きとって下さい。水滴を拭き取らずに自然乾燥させますと水滴の跡が残り、こびりつきの原因になる場合があります。
◆こげつきが落ちない、または調理中にこびりつきが気になるようになった場合は、 メラミンスポンジ(メラミン樹脂を原料とした水を含ませて擦るタイプのスポンジ)を使って洗っていただくことをお勧めします。

シェアする
  • Pinterest
  • Pinterest
  • Pinterest
ショップ名
ラ・クッチーナ・フェリーチェ
店舗名
広島PARCO