PARCO MEMBERS会員|ポケパル払い初回登録&お買い物で最大1,500円分の特典ポイントプレゼント
ゲスト 様
ポケパル払いで52〜182ポイント
(1P=1円)※キャンペーン分除く
会員登録後、ポケパル払い初回登録&利用で
最大1,500円分ポイント進呈
ポケパル払いならPARCOポイントが
貯まる!使える!
髪を育む頭皮に清涼感を与える、スカルプケアに特化したミント配合のトリートメントです。 シャンプーの前に使用してください。 豊かな潤いを与えるオリーブオイルとハチミツ、そしてオイルバランスを整えるネロリをブレンドすることで美しい髪と健やかな頭皮に導くサポートをします。 繊細ながらも明るい雰囲気が漂う爽やかな香りも魅力的です。 「美しい髪は健やかな頭皮から育つ」。 だからこそ、頭皮に過度な負担を掛けることなく汚れを取り除き、髪を育む毛母細胞をイキイキと健やかにするスカルプケアがとても大事であると私たちは考えています。 頭皮になじませるとジワジワと清涼感をもたらす2種類のミントオイルや、 乾燥した頭皮と髪を潤して健やかに整えるハチミツなど、『現実頭皮』には選び抜かれた原材料が配合されています。 時が流れてトレンドが次々と変化しても、本当に良いものは決して変わることなく求められるもの。 健やかな頭皮のための商品であり、ラッシュの原点ともなるヘアケア理念に大きな影響をもたらしたことからイギリスでは『Roots』と名付けられています。 ■使用方法 乾いた髪をブロックに分け、頭皮と髪に適量をなじませてから20分ほど置きます。 洗い流した後は、シャンプーやコンディショナーなどいつものケアで髪を整えてください。 健やかな状態を保つには、定期的にスカルプトリートメントを施すのがおすすめです。 ■香り グレープフルーツ、ネロリ、スイートオレンジをブレンドした香りは、氷原に射し込む太陽の光を思わせるほどまぶしく活気に満ちています。 全身から元気がみなぎるような気分になりたい時に。 ■主な原材料 <ペパーミントオイル> 中東地方が原産のペパーミントは、セイヨウハッカとも呼ばれ、世界中で栽培されています。 葉や花から得られるオイルは、独特のメントール調のすっきりとした香りが特徴です。 世界最古の薬と見なされることもあり、その証は1万年前にまで遡ることができます。 今日でも、アロマテラピーにおいて、鎮痛や精神的な疲労の緩和のためにペパーミントオイルを用いることがあるそうです。 清涼感を与えるとともに、お肌や頭皮を引き締めてコンディションを整えるため、ラッシュでは商品に使用しています。 <ハチミツ> ハチミツはミツバチが作る、甘く香り豊かなとろみのある液体で、ビタミンやミネラルを多く含んでいます。 ミツバチが一生をかけて集めるハチミツの量は、わずかティースプーン一杯ほどだそうです。 長年の間、ハチミツは甘味料として使われてきましたが、健康に良い働きを持つことも明らかになってきました。 ハチミツは栄養価が高いだけではなく、抗菌作用、殺菌作用、抗酸化作用があり、防菌物質を含んでいることが証明されています。 純粋なハチミツは自己保存性が高く、結晶化することもありますが、数年間安全に食用として使用することができます。 クレオパトラは、好んでハチミツとロバのミルクのお風呂に入っていた…、フランスのルイ15世の愛人デュ・バリーはハチミツのフェイスマスクを使っていた…、などハチミツを使った美容方法の話は、世界中で残されています。 ラッシュでは、与えた潤いをしっかり保つ働きを期待して、様々なアイテムにハチミツを配合しています。 <スイートオレンジオイル> 柑橘特有の心地良い香りは多くの人を魅了します。ラッシュでは、ブラジル産と西インド諸島産のスイートオレンジの果皮から低温圧搾法で抽出したものを使用。 頭皮を清潔で健やかにする働きがあります。 原材料の一覧 水, セテアリルアルコール, スルホコハク酸ラウレス2Na, ラウリル硫酸Na, クエン酸, PG, ハチミツ, セイヨウハッカ油, スイートオレンジ油, スペアミント油, グレープフルーツ果皮油, セイヨウイラクサ葉エキス, ビターオレンジ花油, セイヨウハッカ葉エキス, オリーブ果実油, 香料, メチルパラベン, プロピルパラベン ※離島からのご注文は着払いとなります。(沖縄県は沖縄本島以外は着払い)